素敵な猫たちに会える町、尾道。ゴールデンウィークには全国の猫好きが集まる「尾道イーハトーヴ猫祭り2017」が開催されます。今回、開催を記念してフォトコンテストを実施します。
また、本フォトコンテストは、尾道市、一般社団法人 尾道観光協会の後援により実施します。
尾道イーハトーヴ2017猫祭りの様子や、尾道の猫たち、尾道の風景など、尾道を訪れた時の感動体験を写真とコメントでお寄せください。
入賞すると、豪華賞品の進呈に加え、東京丸の内や尾道で開催予定の写真展に作品を展示します。尾道を訪れた方、全国の猫好き、旅好きの方、どなたでも参加できます。皆様からの素敵な作品を心よりお待ちしています。
第四回「尾道イーハトーヴ 猫祭り2017」
開催日:2017 年5 月3 日、4 日の2 日間
場 所:尾道イーハトーヴ全館
住 所:〒722-0033 広島県尾道市東土堂町19-27
あの子もこの子も今日はねこ。いつもは静かな細道が、すこし、ふしぎな猫の道。シャンと背筋を伸ばさずに、ニャンと手のひら丸めてみれば、今日は誰もがねこになる。
鯉のぼりが泳ぐゴールデンウィークの2日間、尾道イーハトーヴが猫の国へと変身します。アーティスト「米山藍子」による猫メイク、放浪変形型音楽ユニット「凡凡家」が吉祥寺的ネコチルサウンドを奏で、梟の館は「猫の館」に変わり、「猫茶会」「猫占い」「猫マッサージ」「こねこのだがしや」等とにかく猫だらけ。さらに今年は「山本公成」による音楽猫ライブ、「大古美織」の猫バレエパフォーマンス、「天神亭 小猫」の猫落語、「Jack-o'-Lantern」による猫マジック等、他にも盛りだくさんの猫イベントをご用意しています。
尾道イーハトーヴ 猫祭り / 特設サイト
尾道イーハトーヴ 猫祭り / フェイスブックページ
特別企画「アマンジャブ」LIVE
場 所:ラング・ド・シャ(招き猫美術館屋上)
尾道イーハトーヴ 猫祭り特別企画(presented by hype LLP)として奄美大島から旅するバンド「アマンジャブ」がLIVEを開催!乞うご期待!
アマンジャブ
「ほっと一息、フォト体験」パナソニックカフェオープン
場 所:ラング・ド・シャ(招き猫美術館屋上)
猫祭り開催期間中、古民家屋上カフェで、最新のデジタル一眼カメラ「LUMIX GF9」が体験できます。写真家 佐藤仁重先生から素敵な撮影テクニックも教えてもらえます。また、日本一のバリスタ 土井克朗氏(UCCコーヒーアカデミー講師)が淹れる珈琲を楽しみながら、上質な音を演出するテクニクスで癒しの時間をお過ごしください。
ルミックス
テクニクス
写真家 佐藤仁重
http://www.ne.jp/asahi/kaiseido/photo/
UCCコーヒーアカデミー
※雨天などで開催場所が変更になる場合があります。詳細は、尾道イーハトーヴ 猫祭り / フェイスブックページ https://www.facebook.com/kattenstoet/をご参照ください。
尾道イーハトーヴ 園山春二 特別賞
尾道イーハトーヴ2017猫祭りの様子を撮影した
作品の中から選定します。
LUMIX GX7 MarkⅡ 1名様
(DMC-GX7MK2K)
LUMIX 特別賞
LUMIXで撮影された尾道市の魅力を伝える
作品の中から選定します。
LUMIX GF9 1名様
(DC-GF9W)
金賞・銀賞・銅賞
すべての応募作品の中から選定します。
※賞品は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。
※賞品の画像はイメージです。絵柄や色はお選びいただけません。
尾道イーハトーヴ
1997年から尾道でスタートさせたイーハトーヴ。尾道は古寺が点在し、尾道水道としまなみ海道を眺める事の出来る風光明美な町です。かつては北前船の寄港する港町、商都として栄えた町は映画やドラマ、CMの舞台として度々メディアに登場しています。その中でも山手地区は商業で財をなした商人の雅な日本家屋が並ぶ美しいエリアでしたが、急斜面地であることから空家、廃屋が問題になっていました。園山春二が廃屋同然の古民家を改修し、梟の館としてオープンさせたのが1997年。以降、近隣の古民家、廃屋を館(シャトー)としてリニューアルし続け、イーハトーヴ尾道を形成しています。詳しくはコチラから。
絵師 園山春二
1944年1月1日パリ生まれ。1968年アンコールワット展の功績によりシアヌーク殿下より文化功労賞授与。1970年大阪万博のプロデュースを手がける。1997年より尾道イーハトーヴを主催し、招き猫美術館in尾道、梟の館をオープン。以降、尾道活性化のために独自のアプローチで挑戦し続けている。詳しくはコチラから。
一般社団法人 尾道観光協会
当法人では、各種イベント、尾道周辺でしか作れない着地型旅行商品を開発しております。誘客はもちろん、訪れた観光客の皆さまが、しまなみ海道、やまなみ街道に回遊いただけるような事業を展開することで、地元により一層の経済効果が生まれることを目的に活動しています。詳しくはコチラから。
下記の応募物・応募情報をご用意ください。
※予定は変更する場合もあります。ご了承ください。
募集テーマ |
尾道イーハトーヴ猫祭り2017の様子や、尾道市の魅力を伝える写真 |
応募期間 |
2017年4月13日(木) ~ 2017年8月1日(火)午前10時まで |
撮影機種 | 撮影機種、機材など、条件は問いません。 |
応募枚数 |
|
被写体について | 人物が入った写真も選考対象といたします。応募作品に人物が含まれる場合は、応募について本人の同意を得るようお願いします。 |
ファイル形式 | JPEG形式のみ |
ファイルサイズ |
|
作品の公開 | ご応募いただいた作品は、尾道イーハトーヴ、hypeLLP、一般社団法人 尾道観光協会、尾道市、UCCコーヒーアカデミー、パナソニック株式会社及びそれら関連会社のWEBサイト、SNS、雑誌、新聞、番組、カタログ、ポスター、ちらし、ポストカードなどの店頭販促物や、写真展、イベント等で使用させていただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。 |
結果発表 | コンテスト結果および入賞作品は、LUMIX CLUB PicMateで、2017年9月下旬以降に、発表・掲載させていただきます。※スケジュールは予告なく変更となる場合があります。 |
賞品の発送 | 賞品の発送および、CLUB Panasonicコインの付与は、2017年11月下旬予定です。 |
応募期限:2017年4月13日(木)~2017年8月1日(火)午前10時まで
ご応募いただいた作品は、尾道イーハトーヴ、尾道観光協会、尾道市の各施設での写真展、WEBサイトなどで使用させていただく場合もあります。あらかじめご了承ください。
CLUB Panasonicコインの受け取りには、事前にご利用手続き(無料)が必要です。
コイン付与時にご利用手続きを完了いただいていない場合、コインプレゼントの対象となりません。
コイン利用手続きはコチラから。
Copyright ©2017 Panasonic Corporation